以前、MOONSTAR810の「白」を買って、めちゃ良かったーという主旨のブログを書いたのだけど、このほど遂に「黒」も買ってしまった。
同じ靴の色違いを買っちゃうなんて……庶民的にはちょっと贅沢してしまった気分だ。
IT系企業のCEOじゃないんだから、同じものばっかり揃えるなんて……かすかに罪悪感すらある。
いや、しかし、やっぱりこの靴めっちゃいい。
まず梅雨の時期なので、水を弾く感じが本当に使いやすい。
そして、ビジネスシーンでも大活躍。
ぼくは商談時はだいたいノーネクタイのセットアップなので、このローファーっぽいデザインがめっちゃ合わせやすい。特に白と黒が揃っていればだいたい何とかなる。
本気でこのシリーズのこの2色だけ持っていれば、オンもオフもやっていけるのではないかと思っている。
このままいくと、次のぼくの庶民的贅沢は、同じ靴、同じカラーを2個持ち、3個持ちということになるかもしれない。それはそれで面白くないやつみたいに思われるのだろうか………
玄関に2色並んでいるとなんかテンションがあがる。
例えばこんな使い方も……いや、これはないか……
お気に入りの靴があると、毎日の出勤も少し、いやほんの少しだけ楽しくなる。
ほんとにほんの少しだけだけど、このほんとのほんとのほんの少しが、地味に大切な気がするような気もする、そんな梅雨の休日の午後なのだ。
とにもかくにも、こいつは名作だ。
リンク